お客様の笑顔が好きです。そして「ていねいだね!」その言葉が励みになります。
神奈川の皆さま、「ていねい屋」へようこそ
町田市の皆さま、「ていねい屋」でピカピカに
お客様へ
コロナウイルス対策のため当店では作業前に全身消毒してのご訪問を心がけております。
安全に作業できますようより一層努力してまいりますのでよろしくお願いいたします。
小さいけれど便利なクリーンサービスです。
大手様と違い本当に小さい掃除屋です。行き届かないところもあるかもしれませんが「一所懸命に丁寧に」をモットーにお客様が笑顔で満足されるようがんばります。また親身になってお客様のお困りごとのご相談もお聞きいたします。
※特別地域はご相談お見積もりは無料です。
但し作業時間2時間以上の場合に限ります
地域エリア
大和市、座間市、海老名市、綾瀬市、厚木市、愛川町、寒川町、伊勢原市、平塚市、 横浜市(瀬谷区、泉区、青葉区、緑区、旭区、保土ヶ谷区、戸塚区、都筑区)
川崎市(麻生区、高津区、幸区、宮前区)
相模原市(南区、中央区)、藤沢市、茅ヶ崎市、東京都町田市
お掃除は色々な分野がございますが特に依頼が多いのが洗濯機の分解洗浄です。専門業者が少ないためお問い合わせも非常に多いですね。掃除職人として技術と専門知識には自信を持って作業をしております。またお客様のご負担を考慮しまして丁寧でリーズナブルな料金で提供させていただいております。
お見積もり以外に時間が延長した場合でも業務が完了しますまで無料でご奉仕させていただきます。
1日1台が限定ですので次の作業に影響されることなく心行くまで作業に専念できます。
汚れ方や経年劣化によって作業時間が違いますがお客様がご納得できますよう作業前、洗浄後の現物をお見せしてお写真を撮っていただいたりしております。
※少人数のため急のご要望にはお応えできない場合もございます。ご迷惑おかけいたします。
ていねい屋では小さいがためのまごころ料金でサービス提供しております。内容は他社様にひけを取らないと自負しておりますがなにぶん丁寧に作業いたしますので多少、お時間が延長する場合がございます。(延長無料)
でもご安心ください。「安かろう悪かろう」では困りものですが「安かろう良かろう」を目指しております。
洗濯機分解洗浄 12,000円
日立ビートウォッシュ 1 5,000円
(白い約束も同額料金)
ビートウオッシュD 18,000円
乾燥機能付き機 15,000円
※東芝製7年以上、他メーカー8年以上、パナソニック製乾燥機能付きはお取り扱いしておりません)※パナソニック風乾燥は通常洗浄で大丈夫です。
自分が納得できない仕事はやらない!と決めたその日がていねい屋の始まりでした。企業は合理性、時間短縮などいかに効率よく作業できるか考えているでしょうがこの仕事は違います。時間をかければいいというものではありませんが職人にならなければ良い仕事ができないとわかってきたからです。当店は他社様の倍近く作業時間がかかります。単に遅いからではありません。お客様のことを考えれば如何に長持ちして大事に使っていただけるか、そういう想いが品質向上に繋がるからです。大事に真心込めて作業すると製品も生き返り長く活躍してくれます。
当店のお客様は物を大事にされる方が多くそのお客様のためにもていねいにていねいに洗浄する、そのことが掃除の本質だと解ってくるのです。一日、一台限定にしているのはその為です。とても時間がかかりますがお客様の驚きや笑顔をみたいから懸命になれるのです。
洗濯機は浴槽クリーナーで洗っているから大丈夫!本当にそうでしょうか?毎月、洗濯槽クリーナーを使用しているお客様の洗濯機を実際に開けると黒カビや洗剤カスのドロドロでヘドロ状態!お客様曰く、「クリーナーをやってもやっても黒いカビが浮いてくる」「これから出産なのに困った」こんなご相談が非常に多いです。こうなってはもうお手上げです。この問題を解決するには分解洗浄しかありません。
こんなサインが出たら要注意!
こういう現象が出たら要注意。洗濯槽は黒カビで浸食されているかも知れません。または洗剤カスのヘドロなど想像もしたくありませんね。
日立洗濯機 白い約束を分解洗浄しました。洗濯パンの癒着がすごくて外すのも一苦労。でもスッキリ爽やか。もう臭いもありません!
日立洗濯機2 ビートウォッシュは業者泣かせの機種で有名でありますが当店では得意分野の機種でもあります。実際に分解するためにはいくつも難関はありますが漸く外れた時の嬉しさはひとしおです。通常の洗濯機よりも外すネジも多く手間はかかりますが好きな機種ですね!
東芝洗濯機 東芝の洗濯機は早くて4年位経つと洗濯パンのネジが腐食。場合によっては折れる時もあるので要注意!9割以上が交換が必要になります。腐食すると先が溶けたり折れたりとボルトの全長の3割は欠けた状態になります。無理して外すといとも簡単に折れてしまいます。
当店ではその見極めをいたします。使用歴が長い場合でもなるべく折れないようにていねいに外します。万一、折れましても修復可能ですが。
上手く外れましたらステンレスボルト4本(推奨)と交換します(有料¥1,000円)。パルセータも中には更に分解するパーツがあり取り外せば黒カビびっしり。見た目は綺麗でも中は黒カビの巣。ていねい屋では根こそぎ黒カビ退治、ストレスフリーで快適ライフ!
他メーカーの場合、サンヨーアクア、三菱、シャープ、など軸受け4本ボルトで止まっている洗濯機もあります。シャープは以前は分解しやすい機種でしたが最近は凝った作りになっており外すネジ類も日立と肩を並べるくらい多いですね。分解しやすい機種部門は1位三菱、2位サンヨー、3位シャープ、4位東芝、5位パナソニック、6位日立(ビートウオッシュ)という感じですね。最近の東芝は4本ボルトから38mmのナットに代えているものもありパナソニックや日立と作りが同じにしている機種もあります。分解も日々勉強が必要ですね!
黒カビやヘドロ状の赤カビなど使用環境によっては色々なカビを発生させます。また柔軟剤が多すぎると黒カビをコーティングして黒カビが中々落ちない場合もあります。こうなってはいくら洗濯槽クリーナーをしようしてもこびりついたカビは落ちません。実際に分解しても落とすのが困難で倍近く時間がかかる場合もあります。こうなりませんように洗濯後は蓋を開けておく習慣(湿気防止)や洗剤や柔軟剤は適量をお守りいただければ最悪の事態は回避できるでしょう。カビ防止ポイントは乾燥機能がついている洗濯機は時々使用して湿気を抑えて下さい。
洗濯槽は左上からレベル1~MAXまでの黒カビの繁殖具合を表しています。レベル6、7は洗濯槽クリーナーを使った跡が見られますがそれでもこういう状態です。もはや洗濯槽クリーナー神話は崩壊しており黒カビを完全に取り除くには分解洗浄しかありません。